ついに

とある事情により、あたしの今勤務するビルは非常にセキュリティが厳しくなっている。
物理的な強化はだいぶ前からあったのだが(3ヶ所の入り口それぞれに警備員、エレベーターホールにも2人いて、かならず社員証を見せないと出入りができない。各フロアはカードキーを使って出入り、しかも自分の所属する部署のフロアしか使えない...等)、ついにPCなどの情報管理のセキュリティ強化も激しくなった。ノートPC使用者(=あたしもその一人)は業務を終えたらドッキングステーションから外して鍵つきの引き出しに仕舞うこと、マシンにはパスワード付きのスクリーンセーバーをかけること、そして、各PCには監視ツールソフトのインストールが義務付けられ、そのソフトを入れるとタスクトレイに目ん玉のアイコンが常駐し、業務中ずぅっとずぅっとこちらを見て監視してるのだ!
このソフト、恐ろしいヤツで、どんなソフトを使ってどんなことをしているか、管理者側に一目瞭然らしい。セキュリティ上引っ掛かるようなことがあればすぐさまアラートを発して管理者側に報告が行く。LANから外してたって、マシンの使用ログは全て取ってるらしい。
このソフト開発したヤツぶっころしてやりてぇ!という後輩の談に激しく同意。

で、何が納得いかないって、ここぞとばかりに使用ソフトの調査・管理とかいって現在インストールされてるソフトを申告させて、申告されてないソフト使用にはもちろんアラート。業務に関係ないURLの閲覧禁止。掲示板等の書き込み禁止。...仕事上当然と言える部分もあるのは重々承知の上ですが...仮にもPCを・インターネットを大きく推進していく立場の会社なのに、その中はweb閲覧もままならないって...どうかと思うんですけど...。ソフトはライティング系禁止だし、明らかに業務に関係ないソフトだって申告しにくいから結局消去したし(いやまぁ会社のマシンなんだし当然なのはわかるよ!わかるけどさぁ...)、あと不正コピーの某高価な画像処理ソフトとかね。(いかに周りに正規版使っているのが少ないことかが露呈された)あたしは原稿等扱うことを理由に正規ライト版購入が許されたけど、部署によっては「制作担当のみ」とかで、会社の指定ソフトしか使えないらしい...あと外部記憶装置の利用も申請が必要って...じゃあメールボックス容量あげろよ!(それじゃ意味がないのか)仕事になんねぇよ実際!んもう、窮屈、きゅうくつ、キュークツ!!あたし営業で外あんまり出なくなって!ちょこまかwebチェックしたり、合間見てweb更新しながら業務できることが唯一の楽しみだったのに!!仕事しかできないじゃないかー!<ヲイ

なんかね、メールもURL閲覧も、別に先のソフト入れなくなってログ取れるし、何かあったときに追跡するためにもログ管理というのは必要でよいと思うのですよ。ただ、それと普段余計なものを使うな見るな、っていうのはちょっと違うと思うのねー。ログは取ってますよ、というのだけわかっていればいいと思うんだけどな...話に聞く限りでは、業務に関係ないURL閲覧が頻繁な人の、上司にまず通告が行くらしい。で、上司判断により、罰則適用されたりとか... 幸い?にもわたしの部署はコンテンツを扱う部署。ある程度はいろいろなサイトなどを見なければならないので、そのへんは上司もわかっているし、まだマシかもしれない。いつ通告がくるかビクビクしながらも、でもまぁ来た時に止めればいっかぁ、と相変わらずweb閲覧はしている。さすがにやたらめったらは見なくなったケド...あと掲示板の書き込みも控えてます。SN系は仕事の調査と称して結構見てます。但しmixiのみ。日記upは日中はほぼ携帯から。あぁやだやだ。

日経ビジネスだか何かだか読んだよ。セキュリティって昔は性善説に基づいて、社員を信用した形でなされていたけど、今は性悪説に基づいて事件・事故を未然に防ぐって...それが、これか。
あーあ、ますますwebもはてなも更新できないよ。←これが言いたかったらしい?